久蔵です、Xで急なトレンドが起こりました、それは握手拒否。
最初Xの急上昇が起きた時にはどこかのアイドル問題かと思いましたが違いますね。
今回は握手拒否が起きたのは夏の甲子園広陵高校対旭川志峯での試合終了の際です。
今回はこの握手拒否が起きた原因をまとめたいと思います。
握手拒否はなぜ起きた?
まず今回の握手拒否問題が起きた大きな原因はすでに多くの方もご存知かと思いますが、広陵高校の部内いじめに関する告発が発生したためでした。
この問題に関してはすでにSNSをはじめ多くのネット記事にもまとめられているので、ぜひ確認してみてください。

広陵高校相手にハッキリと握手拒否してたけど、 違う学校であっても同じスポーツを愛する仲間が、眼前の相手に暴行されたと知っていれば、握手拒否する選手がいても当然だと思う。
広陵高校の試合はどうなる?
さてSNSなどでは特に広陵高校の出場に関して多くの意見が飛び交っています。

応援生徒はツライな 広陵高校てだけで白い目で見られてるんだろな

広陵高校…ひとまず初戦は突破 問題解決してほしいですね
正直みに耐えないコメントも多いですが、高野連の見解としてはすでに選手たちの処分は済んでいるため出場を認めているとのことです。
ただ、これだけの非難が多いと高野連や高校含めてどう判断されるのか悩みますね。
個人的はもちろん非難されるべき問題だとも思いますが、すでに処分や指導が入っているのであればその判断に従う意見も理解はできると思うところです。
今回は広陵高校対旭川志峯は広陵高校の勝利となったそうです、問題の「握手拒否」はこの試合最後の挨拶にて起きた一幕みたいです。
今後の2025年甲子園の行方に多くの方が注目していると思います。
コメント